ラッピングリボン

乳がん治療記録

再検査 その2

乳腺エコーの順番が呼ばれ、技師さんに

「上半身を脱いで横になって下さい。」

と言われた。

乳腺エコーはエコー検査用のゼリー塗った胸の上をプローブと呼ばれる器具で超音波を当てて行う検査だ。ネットには乳腺エコー検査はマンモグラフィと違ってまったく痛みを感じないと書いてあったのに、私の場合、マンモほどではないが若干痛かった。ゴツゴツしたマッサージローラで胸をゴリゴリされる感じだ。正確な検査をするためだから、しかたないな~と我慢しながら、心の中でマンモグラフィの再検査ってマンモグラフィをもう1度撮る検査じゃないんだ。と思った。

 体感20分くらいのエコーの検査が終わり、眼科へ戻った。人間ドックの時にするいつもの検査+視野検査をした。眼底検査の要精密は緑内障の疑いでの再検査だった。

再検査の結果は

緑内障ではありません。経過観察でいいでしょう。年に一度視野検査をしたほうがいいですね」

と、眼科医から言われ、やっぱり異常なしだった!と心の中でガッツポーズをした。

 再び、乳腺外科へ戻って、診察を待合室で待っていたのだがなかなか呼ばれない。眼科の検査で1時間くらいかかったのに、30分ほど待っても、まだ順番が来ない。末娘と顔を見合わせて

「遅いね~」

と話していると、やっと名前を呼ばれた。

末娘は参考書を片手に勉強をしていたので1人で診察室へ入った。

医師の前の椅子に腰をかけると、マンモグラフィの画像と先ほどのエコーの画像らしきものが、大きなモニターに映し出されていた。医師は開口一番 

「かなり悪いです。画像上ではかなり悪いです。」

と言ったので

「ええ~まじっすか!!ええ~かなり悪いって.......本当ですか?」

と思わず意味不明のテンションで反応してしまった。

乳腺外科医のO先生は落ち着いたトーンで、マンモの画像を見せながら説明した。

1枚目の先日撮ったマンモの画像、右胸の上のほうにモヤモヤケバケバした白い塊が映っていた。

「これですね。」

次に2枚目、2年前に撮ったマンモの画像、1枚目の画像では塊がある部分に何も映っていない。

「2年前は何もありませんね。先日、とった画像にはありますね。こんな風に塊の淵がケバケバしているのは良くないんですね」

と、言いながら次に映し出したのは、今日撮ったエコーの画像。

「マンモと同じ場所にはっきり映っているでしょ?おや、横にもう1個、小さいのありますね。画像で見るかぎりでは悪性ですが、本当にそうかどうかは細胞を検査してみないと分からないので、来年1月5日にH医科大学病院で検査しましょう」

 O先生の申し出は嬉しかったが、近所の病院のほうが通院が楽だと思い。SS病院希望と伝えた。O先生は快く紹介状を書いてくれ、末娘と共に予約コンサルティングの窓口へ行った。係の女性が紹介先の病院と連絡をとって予約を入れてくれるのだ。

「SS病院だと最短で来年の1月18日です」

と言われ、そんなに先だと心配だし、でも家から近いほうが便利だし、う~ん。

家族に相談しますと伝え、彼氏に電話をかけた。経緯を説明すると

「遠いとか近いとか言ってる場合かー!1月5日に診てくれるっていうならH医科大学病院へ行け!!」

と、さんざん怒られたあげく怒鳴られた。

係りの女性に申し訳ないのだけど、やっぱり1/5に予約可能なH医科大学病院にしてほしいと伝えると、???な顔をしたので、O先生が最初にそう提案してくれたと経緯を伝えると、納得した顔で

「O先生に聞いてみますね」

と小走りに聞きに行ってくれ、二度手間させてしまったにもかかわらず、快く承諾してくれた上に、手続きを待ってる私と末娘のところに来てくれて

「それじゃあ、来年待ってますね」

と笑顔で優しく言ってくれたO先生。ホント男前。例え毛がちょっと薄くても男前。私にはジャニーズよりずっとO先生がイケメンに見えた。

  後から、コンサルティングの女性に聞いた話だが、O先生はH医科大学病院の乳腺外科のトップの先生で、週1でJ記念病院の乳腺外科を担当しているそうだ。診察の時、O先生は画像での私の病状が悪いので早く検査したほうがいいと、融通を聞かせて最短の1月5日でって予約を入れようとしてくれたのに、本当に私ってバカだなっと思った。

 

 

 

 

 

再検査 その1

2017年12月12日 人間ドックをしたJ病院に電話で再検査の予約を入れた。

眼底検査とマンモグラフィの再検査だったので、眼科と乳腺外科の両方の予約が取れる日でとお願いした。マンモグラフィの再検査が混みあってるということで、12月27日(水)朝8時45分の予約になった。

気持ち的にはもっと早く再検査したかったのにって思ったが、みんな順番待ちなんだから仕方ないなと自分に言い聞かせた。

 

それから再検査の日が来るまでは、マンモグラフィの要精密検査について、聞いたり調べたりした。知人でマンモの要精密でひっかかった事のある人から「よくひっかかるんだけどいつも結果は異状なしなんだよね」などの体験談を聞いたり、ネットをぐぐって「再検査を受けに来た100人のうち、乳がんが発見されるのは3~4人である」などの安心できる情報を仕入れ、まあ、そんな確率なら私も異常なしで終わるのだろうと思っていた。

 

2017年12月27(水)再検査の日。看護師を目指している末娘が進学するかも知れない専門学校の提携の病院がJ病院だから参考のため付添いたいと言ってくれたので一緒に行くことにした。

8時45分予約なのに8時ちょっとすぎぐらいに到着してしまい、早めに受付を済ましておこうと再検査の窓口を訪ねた。

「先に看護師の問診がありますので、お待ちください」

と言われ、待つこと約20分。看護師に名前を呼ばれ問診をした。すごくいろいろと質問をされ、問診が終わるまでに30分もかかった。

「眼科の受付へ行ってください。」

と言われた時には、時刻は9時すぎそうになっていた。眼科の受付に行くとカルテを見た受付の女性が

「9時から乳腺エコーの予約が入っていますね。先にそちらへ行って終わってから戻って来てください。エコーの結果がでるのに時間がかかるので、そちらを先にお願いします。」

と言ったので、先にエコーの検査に行くことになった。45分も早く来て、時間がこんなに遅れるなんて(長い問診があるなんて聞いてないよ~)、早めに来てよかったなと思った。

 

人間ドック

2017年11月29日(水)は会社の人間ドックを受けにJ病院へ行った。

41歳から毎年受けているので、今回で5回目。2年に一度の婦人科検診もある。

ストレスによる暴飲暴食で1年間で8キロ太った事を叱られないか、苦手なバリウム検査は上手く出来るかドキドキしながら受けた。

太った事も思っていたほどは怒られず、バリウム検査も回転する方向を間違えることもなく無事に終わり、最後の医師の診察では

「若干気になる所見は多少ありますけど、健康ですね。45歳でこれだけ健康なら良いほうでしょう。」

などと褒められていたのだ。

看護師から

マンモグラフィと眼底検査は後日郵送になりますね」

と言われ、どうせ例年どおり正常の範囲だろうと思いながら家に帰った。

 

2017年12月9日(土)は休日で、朝9時ごろゆっくり起き、末娘と一緒に朝ご飯を食べた後、コーヒーを飲みながら楽しくおしゃべりしていた。

11時頃だったと思う。電話が鳴ったので末娘が出てくれた。

「J病院から」

忘れ物でもしたのかな?なんて思いながら電話にでると、J病院の看護師からで

マンモグラフィの検査の結果が要精密とでましたので、大至急、再検査を受けて下さい。」

どうせ誤診だろうなと思いつつも話を聞くと、検査の結果が2,3日中に届くので中にある紹介状を持って再度J病院で検査するか、近くの大きい病院へ行ってくださいと言われ電話を切った。

2日後、再検査の通知が家に郵送で届いたのだが、驚いたのは要精密でひっかかってたのがマンモグラフィだけでなく、眼底検査もだった。

なんでマンモだけ再検査って電話で伝えて、眼底検査のほうは電話で教えてくれなかったのだろう?

この時、ちょっとだけ、もしかしたらマンモグラフィの検査結果だけ悪いから電話してきたのかも…という不安を感じたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳がん確定

2018年1月12日(金)H医科大学病院で乳がんの告知。

やっぱりそうか。

いろんな段階を踏んでの告知だったので、この時のショックはそれほどでもない。告知の段階に行くまでの長い期間のほうが私にとってはストレスだった。

 思い返せば、去年の10月から、あまり体調がよくなかった。10月に回転性のめまいで倒れ、低温性の突発性難聴と診断。治療薬のせいで免疫力が落ち気管支炎にもなった。

 毎年、10月に受ける会社の人間ドックも体調不良や保険組合解散のせいで11月に受けることになった。それでも、11月に受けれたのは、今となってはとても運が良かった。

 10月に会社指定のJ病院に予約をいれた際

「12月は仕事が忙しいから、なんとか11月中に予約をお願いできませんか?」

とお願いしたところ

「11月29日(水)だったら、最後の1枠あいてます」

との返事。もちろん、すぐに予約を入れ、なんとか11月中に人間ドックに行くことが出来たのだ。

 まさかこの人間ドックのマンモグラフィでひっかかることになるとは思わず。